• 会社をツクル
  • 事業をツクル
  • 未来をツクル

私たちの使命

「一個人がより良い生き方ができる社会をツクル」

ツクルでは、高度化・効率化が可能なICTを中心とした未来志向型のビジネスコンサルティング業務を中心価値としております。

「地元を愛し、明るい未来を実現したい」という志を持った連携企業をまとめ、様々なビジネスモデルを把握した立場から、現実的なシステムや制度に落とし込む支援を行います。

地方行政・地方経済がドラスティックに変わる環境下において今まで実現することが難しかった「地域ごとの民間資本・行政資本・市民資本の連携」をお手伝いいたします。

私は、10年以上「業務&IT系のコンサルティング」を行ってきましたが、日本の社会システムが崩壊していく中で、次の社会システムとなる事業を“創りたい”と考え、合同会社ツクルを設立いたしました。

圧倒的な情報収集力

ITの活用はもちろん、積極的なイベント参加やヒアリングを通じ、最先端の戦略、技術、事例等の情報を常に収集しています。

豊富な実績と経験

中小企業庁の専門家として、ITコーディネタとして、経営コンサルタントとして数多くの案件に携わってきた経験を活かし、最適な「ツクル」をご提案いたします。

軽いフットワークと連携力

小さな会社の強みを活かし、迅速な意思決定、即行動・実践に移せる身軽さでサポートいたします。 また、「地元を愛し、明るい未来を実現したい」という志を持った多くの専門家との連携を図ります。

サポートとコーディネート

起業、企業再生を支援するサポート力、地域をつなぐコーディネート力、社会システムをデザインする構想力には自信があります。

ツクルの仕事

img01

ツクル・グループの事業領域

「情報力」「企画力」「実現力」を強みとする、未来志向の企画支援(価値創造コーディネータ)
「みんな熱い想いを持っているけど、忙しく些末なことが多い世の中で、自分自身の想いに気づきそびれている。
また、熱い想いがあることを気づいた人の多くは、理想と実現のギャップが大きすぎて、そのギャップを埋める方法論が分からない。」
私たちは、共に考え、悩み、助け合い、喜び、つながっていく。そして「みんながHappyになる事業の法則」を見つけ、実現するお手伝いをする。

我々の懸念

  1. 社会保障費が急増する2025年問題については、メディアで流されているような状況ではない
  2. 現在、IT(情報技術)は、大きな転換期になっている
  3. 今後の日本の大企業の傾向は?
  4. ITコーディネタ―の存在意義とは?

日本社会全般が、危機的な状況を迎える前に、全体最適(=みんなが幸せ)が実現する、新たな制度設計のお手伝いをしたいと考えています。

img01
img01

ツクルが考える、事業に必要な3つの要素

  1. 志が同じメンバーを集める人的ネットワーク
    ・・・多少未熟でも一気の伸びていく若手を潤沢に集める
  2. 清らかなで、想いのある資本を集める金庫番
    ・・・軍資金を潤沢に集める
  3. 次世代のあり方を企画立案できる企画型リーダー
    ・・・突破力と分かり易さで、国を変え、時代を変える

これら3つの要素を集めることは非常に難しいですが、一歩ずつ愚直に歩み進めていきます。

土、種、水、光

…ビジネスに必要な経営・企画・運営能力や行動力(突破力)に加え、
「我々の夢は実現する」とわかりやすく発信できる中心的人物(リー
ダー)

…次世代のあり方を企画立案できる人々が出会える場所
~時代を変えることができる事業を相乗的に創りだすことができる環境~

…同じ志を持つメンバーを集めることのできる人材ネットワーク
~多少未熟でも一気の伸びていく若手を潤沢に集めることができる環境~

…清らかで、想いのある資本を集めることのできる金庫番(資本家)
~軍資金を潤沢に集めることができる環境~

img01
img01

ツクルの仕事

  1. 事業戦略の企画、立案、運営及び管理並びにそれらに関するコンサルティング
  2. 新規商品の企画、開発及び販売並びにそれらに関するコンサルティング
  3. 情報システムの企画、開発、運営及び管理並びにそれらに関するコンサルティング
  4. 国内の産業、地域振興、地域開発、復興支援、福祉等に関する調査及び研究並びに事業の実施に関するコンサルティング
  5. 企業の海外進出及び海外企業の日本進出に関する情報提供及びコンサルティング
  6. 各種セミナー、講習会、イベント等の企画、立案、運営及び実施並びに講師の紹介及び派遣
  7. 業務用システム、通信システム等の営業及び販売の代行、業務受託及び代理店業務

ツクルの強み

「勝手な思い込み」と「突破力」で、行政資本(国・地域)、民間資本(起業)、市民資本(地域・家族・個人)の3つの資本の連携を強力に推し進めていきます。

逆に、弊社の弱みは「資本」「人的パワー」の2つです。
この弱みを強みに転嫁する方法として「連携」という形を積極的に進めており、連携企業の選定基準も定めています。

img01
img01

第1領域
日々の業務の改善

  1. 業務プロセスの短縮、同期化、代替等によるコスト削減
  2. 新たな販路モデル開拓や顧客との関係強化による売上拡大
  3. 社内コミュニケーションの促進による組織活性化
  4. スキル分析に基づく研修の企画・実施による社員のスキルアップ
  5. 既存のICTツールを活用した、業務改善

第2領域
事業の付加価値化

  1. 新商品・サービスの開発による事業の付加価値化
  2. 新規事業の立ち上げによる事業創造
  3. 他事業者との連携による事業の付加価値化
  4. 事業創造のための社会的資本の活用支援
  5. 最新のICTツールを活用した事業の付加価値化
img01
img01

第3領域
社会的な問題解決

  1. 地域の活力を持続的に創り出す起業家の支援
  2. 東日本大震災対応の基盤となる地産地消型エネルギー事業支援
  3. 地域資源の価値に気づき、資源を有効に活用する観光事業支援
  4. 複合的な価値を創出する事業者連携支援(六次産業化含)
  5. 地域資源である高齢者の社会貢献、社会参画の促進
  6. 地域のコストセンターとなる医療介護サービスの効率化・高度化
  7. 全世代を対象にした「生きる力」を強化するための教育支援

ご提案事例

ビジネスパートナー

client

"【ミラサポの専門家派遣を活用】
私は、多くのママの子育てを支援しようと、5年前からベビー講座やコミュニケーション講座を行っていましたが、なかなか事業として運営するのは難しく状況でした。
私と同じような活動をしているけど、この先どうすべきか分からなくなっているママたちがいるので、そのモデルにもなることができればと考えて、本格的に事業化することにしました。
事業化に向けては、ミラサポの専門家派遣を活用させてもらいました。支援を担当していただく専門家の三宅さんには、とても丁寧なサポートを受けています。
今までの自分からは考えられない視点でアドバイスをいただけるので、起業や行政との連携が増え、「想いがどんどんカタチになる」ので、とてもわくわくしています!!
このようなサポートのご縁を通して、社会に貢献できる事業に成長できるようがんばりたいです。"

"日高屋 代表 ひだかさま"

"【起業準備中】
三宅さんは僕にとって憧れであるし、目標です。
中小企業や地域社会の活性化に向けて非常に熱いマインドをもって自分の知識や経験を武器に社会を渡り歩く姿は一人の男としてカッコイイとおもいます。
最初は、「すごい勢いのある人だな~」という印象だけが強かったのですが、普段から貪欲に知識を吸収する姿勢、全国を飛び回る行動力、仕事のテキパキ感を間近で見せてもらっていくうちに、将来の自分の働く姿(ビジョン)にしたいなと思ってきました!"

"高橋さま"

client
client

"【システム案件で連携】
三宅さんが講師を担当していてセミナーに参加したことが出会いでした。
その後、私と同じITコーディネータであることを知り、基幹系システム更改などIT相 談を頂いた際に、連携して提案を行うようになりました。
実際に、彼の提案で経営戦略を踏まえたIT物件を受注する事ができ、地元の独立系ITコーディネータ4名と要件定義からIT構築を進めております。
三宅さんから学ぶ事(私とは二回りほど年齢差はありますが)は多いのですが、その中でも特に“次世代の子供たちが生きがいを持てる社会を考え実践している姿勢”は敬服に値します。
ツクルが多くの出会いを通してそれを実現してくれると期待しております。"

"アイジープランニング有限会社 代表 後藤さま"

"「お客様の課題解決を第一に考える」姿勢に引かれていきました。
三宅さんとの出会いは、その後の私の営業スタイルに多大な影響を与えたのは言うまでもありません。
今、一緒に仕事をされている方や起業を支援している方もそう感じているのではないでしょうか。
是非、また一緒に仕事をしましょう!"

"Mさま"

client
client

"http://www.itc.or.jp/index.html"

"ITコーディネータ協会(経済産業省推奨資格)様"

"https://specialist.mirasapo.jp/consul/pro/0031000000WCxxRAAT?advisor_field_id="

"ミラサポ(中小企業庁委託事業「未来の企業 応援サイト」)様"

client
client

"https://www.x-rad.jp/"

"超高速開発コミュニティ(経営の変化に迅速に対応できる情報システムを目指しているコミュニティ)様"

"(「関係性技術」によりモノゴトの相互の関係性を形成して未来の価値を予測するシステムの産業応用を目指す、産業推進フォーラム)
http://mssf.jp/"

"モバイルソーシャライズシステムフォーラム(MSSF)様"

client
client

"(異領域のプロフェショナルの「知の交流」を通じて、産・官・学の知が協創し新しい日本の21世紀ビジョンを提案していく学会)
http://www.biz-model.org/"

"ビジネスモデル学会様"

"http://www.okazakicci.or.jp/"

"岡崎商工会議所様"

client
client

"http://sangyounavi.toyota.aichi.jp/kenkyuukai.html"

"豊田市 とよた環境ビジネス研究会様"

"イノベーションプロジェクトセミナー
http://www.toyotajc.jp/future.html"

"豊田青年会議所様"

client

提携先企業

client

株式会社リクト

クライアントの本当の強みを見つけ出し、利益増に貢献できるホームページ制作会社です。
https://www.lct.jp

client

NTT西日本 ビジネスソリューションズ株式会社

http://www.nttbizsol.jp/

client

日高屋 ヒタカヤ

https://www.facebook.com/hitakaya

client

デジタル・ソリューション株式会社

http://www.d-sol.co.jp/company/

client

株式会社 リバーシブル

http://www.reversible.co.jp/

client

有限会社 ジェー・エム・エス

http://www.jms-web.co.jp/

よくあるご質問

どんな分野が得意ですか?

得意な分野は3つあります。
1つ目は、業務分析に基づく経費(=無駄なコスト)削減とマーケティング
分析に基づく売上&利益率の向上という、日常業務の改善です。

2つ目は、経営に携わる方の夢や想いを実現するための、事業戦略作りです。
基本的には、1つ目の日常改善で得た資金や稼働を活用します。

3つ目は、中央省庁(経済産業省、総務省、厚生労働省、国土交通省、エネルギー庁等)の施策を活用し、地方行政(市町村)と連携した地域活性化のビジネスモデル構築です。
これは、産(産業)学(大学・専門学校)金(地域金融)官(県市町村)のコーディネート、申請書作成等を行います。
日常業務改善→新規事業展開→地域連携ビジネス展開とステップを踏むことが多いです。

どの段階から支払いが発生しますか?

業務委託契約を結んだ時点から報酬をいただきます。それまでの相談・アドバイスは無料です。
とは言っても必要経費は掛かりますので、できれば、企業相談に関わる国の支援施策の活用(申請)をお願いしております。

遠方なのですが、打ち合わせは、こちらに来ていただけるのでしょうか?それともお伺いしないといけないのでしょうか?

ケースバイケースです。面談の必要性があれば、当然お伺いします。
日本中飛び回っておりますので、うまくタイミングが合えば、すぐに伺いますが、合わなければインターネット回線を用いたビデオ会議を使うことが多いです。
また、東京・岡崎の事務所に来ていただくこともあります。
お互いの想いを確かめるためには、一度はお会いすることが必要だと思っています。ただし、お互いにメリットのない無駄な移動はしません。

お問い合わせ

[contact-form-7 id="185" title="コンタクトフォーム 1"]